世界で子供の笑顔を作る
週末はふとしたご縁で、ケニアで子どものジ支援をされている松下照美さんとのご縁を頂きました。
このカウンセリングを始めて10年になります。
ここまで続けれてきたのは、確かに効果のあるこの心理療法で人の幸せに関われるというのもありますが、何よりも、
今現在親の方や、
今は親ではないけど将来親になる人
親にはならないかもしれないけど子ども達の関わる社会の一員になる人が
より楽に、より幸せになれたら必ず将来の子どもの笑顔が増える。
そんな想いがあったから、この仕事を続けれました。
そんな想いもあって、子どもの笑顔の為に何かできないかという事で、
売り上げに応じて1割から2割を貧困で苦しむ子ども達に寄付させて頂いています。
寄付する事でアフリカの子ども達の現状を少しは知ることができたのですが実際に現地で活動されている人の話は、それ以上に考えさせられます。
というのも、実際にケニアの現場で子どもの支援で活動されている、松下照美方とお食事をする機会を頂きました。
話しを聞けば聞くほど、日本って幸せで豊かなんですね。
照美さんは日本に帰った2ヶ月の間に60回の講演をしているそんな人で温かいしパワフルな方なんです。
松下照美さんの紹介〝西日本新聞〝
http://www.nishinippon.co.jp/…/f…/life_topics/article/115273
そんな豊かな日本だからこそ、表に現れてきたこころの問題。
こころの問題をどうにかしようと、来られるクライエントさん、初めてカウンセリングに来られるのはとても勇気がいることです。
そうやって訪ねて来られる方や、こころの事を知りたいと学びに来られる方がいらっしゃるから、寄付も続けられています。
ありがとうございます。
お問い合わせから、近隣のおススメ心理カウンセラーも紹介しています。
Follow 心の相談窓口 AYHカウンセリングルーム on WordPress.comコメント
この記事へのトラックバックはありません。
より楽に より幸せに
九死に一生を得た事故がきっかけで天職に。
人の心に接させて頂き、悩まれていた人や、時には、そのお子さんやご家族が一緒に楽に笑顔になられた時にはカウンセラー冥利に尽きると言ったらいいいのでしょうか。
誰もが抱える心の悩み、御自身がどうにかしたいというのでしたら楽になる事が出来ますよ。
ストレスを日常的に感じる現代社会だからこそ、より楽に、より幸せに、自分の人生を自分らしく、健康に、生きたい様に過ごせる様に、カウンセリングやセミナーなど、こころの支援をしております。
この記事へのコメントはありません。