心について

嘘を見分けれる、相手の情動(感情)を知る微表情

昨日、一昨日はイギリスのジョセフ・オコナ―先生のZOOM研修に参加しました。

その研修は、『微表情』と云われる顔や身体等に出る情動(感情)に気付く技術についてです。
※情動は、わかりやすく感情としています。

この技術は、嘘をついている時には情動が表情に出てくるので、この技術は嘘を見抜く技術として、FBIなどで採用されている技術にもなります。

ジョセフ・オコナ―先生は、この微表情を世に出したDr.ポール・エクマンから学び、世界で100人の認定インストラクターの方です。
そんな方から学ぶことができる機会がある環境に出逢えたなんて、有難いです。

嘘を見抜くのは、必要?

私の仕事は、嘘を見抜く必要があるかといったら必要ありません。

私は、心理カウンセラー、セラピストです。
カウンセリングは、守秘義務で守られ、これまで誰にも話したことがない様なお話を話されたり、悩みをどうにかしようと取り組まれる方が、嘘をつくのは、プラスになりません。
嘘をつくことがないわけです。

どう活かすの?

そうですね、カウンセリングで情動が表情に出たとしても、指摘する訳ではありません。

今何か感じられたなと気付いたとします。
そしたら、
「先ほど顔が曇られましたが、どうかされましたか?」と、思った事や気付いたことを敬意を払いお伝えします。

もし、「なんでもないですよ。」
と言われたら、それは今は触りたくないという意思表示なので、触れません。

あくまでも、クライエントさんより、クライエントさんの事を理解する。
それが心理カウンセラーの役割で、クライエントさんが見ない様に感じない様にしている情動がある事を、より正確に知るのが、カウンセリングをより効果的に進める技術になります。

それに、この研修では技術だけではなく、クライエントさんへの敬意が伝わる先生で、心理カウンセラーとしての在り方を改めて、認識させて頂きました。

活かせるようになる為に

例えば、野球は効果的な投げ方打ち方を学んだからと言ってプロ野球選手になれませんよね?
パティシエや、料理人、医師、他の様々な専門職も同じ様な事があると思います。
心理職も、学んだから直ぐにできる訳ではありません。
学んだことを自分の技術にするためにはトレーニングが必要です。

そんなトレーニングは、今朝、ある集まりに参加してきた時に、微表情から情動を見る練習をしてきました。
YouTubeを見るのも、意識していたらトレーニングになります。
※追記 ブログアップした翌日に、一定期間、動画で見れるようになったので、動画内のトレーニングできるようになりました。
前よりは、見れる様になりました!

美表情が現れるのは、一瞬。0.2秒と言われていますが、本当に一瞬、表情に表れます。
その様にしながら、カウンセリングを受けに来て頂くクライエントさんが、より楽により幸せに過ごされる支援が出来る為に、トレーニングを重ね精進いたします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。