本の紹介

サンタクロースはいるの? ~目に見えない本当に大切なこと

サンタクロースと本当に大切なこと

メリークリスマス!クリスマスですね。
クリスマス楽しまれてください。

クリスますといえばサンタクロース。もしですね、子供が「サンタクロースっているの?」
と聞いてきたら何と応えますか?

サンタクロースって本当にいるの?

1897年に8歳の少女バージニアが「サンタクロースはいない。」と友達に聞いて、サンタクロースっているの?ってお父さんにたずねたら、サン新聞がいうことは間違っていないというのでニューヨークのサン新聞に送りました。
そんな質問に、記者は社説に載せて応えました。
その社説は、本当に大切なことを語り掛ける、世界でもっとも有名な社説といわれるようになりました。

そんな社説をもとにした絵本もあるみたいですね。
サンタクロースについてもですが本当に大切なものってなんのでしょうね?

その社説がこちらです。

サンタクロースはいるんだ

Yes, Virginia, There is a Santa Claus
ニューヨーク・サン紙社説(担当:フランシス・ファーセラス・チャーチ)
The New York Sun (written by Francis Pharcellus Church)
大久保ゆう訳

 ニューヨーク・サン新聞 1897年9月21日 社説欄

 本紙は、以下に掲載される投書に対してただちにお答え申し上げるとともに、このようにまっすぐな方が読者におられることを、心から嬉しく思います。

「こんにちは、しんぶんのおじさん。
私の何人かの友だちはサンタクロースはいないと言います。
パパは「サン新聞が言うことならそのとおりだ」と言います。
どうか私に本当のことを教えてください; サンタクロースはいるのでしょうか?
ヴァージニア・オハンロン」

 ヴァージニア、それは友だちの方が間違っているよ。きっと、何でもう疑いたがる年頃で、見たことがないと、信じられないんだね。自分のわかることだけが、全部だと思ってるんだろう。でもね、ヴァージニア、大人でも子どもでも、何もかもわかるわけじゃない。この広い宇宙では、人間って小さな小さなものなんだ。僕たちには、この世界のほんの少しのことしかわからないし、ホントのことを全部わかろうとするには、まだまだなんだ。
実はね、ヴァージニア、サンタクロースはいるんだ。愛とか思いやりとか労りとかがちゃんとあるように、サンタクロースもちゃんといるし、そういうものが溢れているおかげで、人の毎日は、癒されたり潤ったりする。もしサンタクロースがいなかったら、もの凄く寂しい世の中になってしまう。ヴァージニアみたいな子がこの世にいなくなるくらい、もの凄く寂しいことなんだ。サンタクロースがいないってことは、子どもの素直な心も、作り事を楽しむ心も、ひとを好きって思う心も、みんなないってことになる。見たり聞いたりさわったりすることでしか楽しめなくなるし、世界をいつも温かくしてくれる子どもたちのかがやきも、消えてなくなってしまうだろう。
サンタクロースがいないだなんていうのなら、妖精もいないって言うんだろうね。だったら、パパにたのんで、クリスマスイブの日、えんとつというえんとつ全部を見はらせて、サンタクロースを待ち伏せしてごらん。サンタクロースが入ってくるのが見られずに終わっても、なんにもかわらない。そもそもサンタクロースは人の目に見えないものだし、それでサンタクロースがいないってことにもならない。ほんとの本当っていうのは、子どもにも大人にも、だれの目にも見えないものなんだよ。妖精が原っぱで遊んでいるところ、誰か見た人っているかな? うん、いないよね、でもそれで、ないって決まるわけじゃない。世界でだれも見たことがない、見ることができない不思議なことって、誰にもはっきりとはつかめないんだ。
あのガラガラっておもちゃ、中をあければ、玉が音を鳴らしてるってことがわかるよね。でも、目に見えない世界には、どんなに力があっても、どれだけ束になってかかっても、こじ開けることのできないカーテンみたいなものがかかってるんだ。素直な心とか、あれこれたくましくすること・したもの、それから、よりそう気持ちや、だれかを好きになる心だけが、そのカーテンを開けることができて、その向こうの凄くきれいで素敵なものを、見たり描いたりすることができる。嘘じゃないかって? ヴァージニア、いつでもどこでも、これだけは本当のことなんだよ。
サンタクロースはいない? いいや、今このときも、これからもずっといる。ヴァージニア、何ぜん年、いやあと十万年たっても、サンタクロースはいつまでも、子どもたちの心を、わくわくさせてくれると思うよ。

※ そのあと、ヴァージニアはニューヨークの学校の先生になって、四七年間子どもたちを教えつづけたそうです。

翻訳は子どもが読める様に、殆どひらがなだったのを書き換えています。

本当に大切なものは目には見えない

目に見える、手に触れられる物資で溢れる、とても豊かな社会になってきました。
でも、本当に大切ものってなんなのでしょう?

愛や思いやりって物みたいに、目に見えるわけじゃなくて、手で触れることもできないけど、感じることできませんか?

心の仕事をしていて、色んな方にお会いしますが、本当に大事なものは温かい愛とか、その人のこころで感じる事なんだな。って感じることが多々あります。

サンタクロースも、誰も見たことがなくても、愛や思いやり、心で感じることと同じようにサンタクロースがいない証拠にはなりません。
サンタクロースがいないなんて、言えるのでしょうか?

絵本は、カウンセリングを受けるのはハードル高いけど、心の事に興味あるな。
そんな方にもおすすめの本です。
大人にも子供にも見えないこの世で本当に大切なこころのことが書かれています。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。