イライラするキレるのを辞める
最近、イライラするのを辞めたいキレるのを辞めたいというのでカウンセリングに来られる方も増えました。
カウンセリング後には、家庭では「奥さんが優しくなった。」「奥さんや子どもの笑顔が増えた。」
職場では、「部下が自分の意見をいう様になって仕事効率もあがった。」等々、報告頂いています。
イライラ、キレるのを辞めたらどうなるの?
イライラしなくなったり、キレることが無くなったら家庭や職場の環境が変化しているようですが、ご本人さんはどうでしょうか?
イライラしたり、キレていた頃には、何でこんなことも出来ないんだ。と思って、手が出たり、怒鳴ったり、当たったりしていましたが、穏やかになったら言うこと聞かない子どもや、仕事のできない部下に、「何でこんなことも出来ないんだ。」と思って怒鳴ったりするでしょうか?
穏やかになったら、感情に任せてどなったりしませんよね。
「何で、出来ないんだろう?」と思って、「どうしたと?」と聞けるようになられています。
考えも行動も穏やかです。
そうなんです。気持ちが変わると、考えや行動も一緒に変わります。
イライラしそうになって、冷静に話を聞こう。もっと優しくしよう。そうは思ってもなかなか上手くいかなずついつい怒鳴ってしまったり、どうにかしようと思えば思うほど、気持ちを抑えてしまいます。
気持ちは抑えるものそう習ってきたのですから、抑えようとして当然なのですが、抑えれば抑えるほど気持ちは反発して大きくなります。
そんな気持ちを消化して穏やかになって穏やかに過ごす。
どうにかしようどうにかしようとしてきたけど上手くいかないのはもう辞めにしませんか?
仕事でも、運転していても、家でも、一日中イライラしないことがない。という方もいらっしゃいましたが、イライラすることが無くなってだいぶ楽になられました。
イライラしない様にしない様に、怒鳴らない様にと思っても、中々続きません。
きついですよね。
残りの人生イライラを感じなくなったら、怒鳴らない様にしないとなんて考える必要はありません。
家庭でのDV、職場でのパワハラ・モラハラの改善、予防にもなりますし、何より楽ですよね。
コメント