どんな事がカウンセリングできる?

気を使って言いたいことが言えない

心理カウンセラーのよっちゃんこと、諸岡です。
人間関係で悩んでいるクライエントさん。
同じ様に悩んでいる人もいるから、少しでも人間関係で悩む人が楽になる様に事例に使って下さい。
そんな風に言って貰いました。

言いたいことが言えない

初めは、楽にはなりたいけど「どうしたいかわからないけど、大丈夫ですか?」と言われていました。
勿論、それでも大丈夫です。
お話を聞いているうちに、部下に注意しないといけないけど、嫌われたくないから言いたいことが言えなくて、ついつい気持ちを抑えてしまう。
そんなクライエントさんでした。

嫌われたくないから言いたいことが言えないってきついですよ。でも、言いたいことを言わないのが人間関係うまく行くはずだから、ずっとやっていた。

言った方が良いとは思うけど、嫌われたくないし、モラハラと言われるかもしれない。
とっても萎縮されていました。

そんなクライエントさんが、楽に、感情的になるわけじゃなくて部下に伝える事は伝えれる様になりたかったらなれるんです。

体重も急に増えたみたいです。
吐き出せない心の気持ちが、過剰に症状として現れたら摂食障害と診断されるけど、摂食障害と言うほどではないけど、たくさん食べたり、食べれなくなったり、食に出る人もいるんですよね。


吐き出すって相手に心の気持ちをぶつけることじゃないんですよ。
セミナーとかで、「深呼吸みたいなのですか?」って良く聞かれます。
深呼吸とか、溜息って、心の事を知ると理に適ってるなっと思いますよ。
ただ、気持ちを感じて良いんだって、これまで生きる為に覚えた気持ちを我慢するっていう、最善のやり方と真っ向から向き合わないといけない人が多いので、How to(〜のやり方)のように気軽にできないから、悩む人が多くて、心理カウンセラーと言う仕事ができたんですよね。

きつくてきつくて仕方ない。でも、そんな事思ってても仕方ない。みんなきついんだ。
そんなきついのが当たり前なのを、辞める事も出来るんです。
もうきつい。そんなストレスを貯蓄するの、辞めませんか?

心筋梗塞になりやすい性格の方やガンになりやすい性格というのがあったり、病気の90%はストレスからと言われるように、心の健康は身体の健康にも繋がります。
大きな病気になる前に、ストレス社会と呼ばれる現代社会を快適に過ごせる様に心と向き合う人が少しでも増えればと思います。

ご自分を大切に

2019年も始まり、早1ヶ月が経ちますね。
月末という事でお忙しいかもしれません。
そんな時にこそ、ご自分の心に目を向けてみられてはいかがですか?
ご自分を大切に。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。