7月こころの講座
◆ストレスは減らすことができる『感情を処理してスッキリ』
日 時: 7月15日19時半~21時半
場 所: AYHカウンセリングルーム
定 員: 15名
◆子ども適応論【初級編】
上の子はこんな風にしたら言う事聞いてくれたのに、下の子はいう事聞いてくれないし不機嫌になる・・・
ひとりは頑固で動かないし、一人はイヤイヤばっかり・・・
イライラしてしまったり、不安になってガミガミ言ってしまう。子どもに愛情があるのに、子どもが愛情を感じでくれる様に接するのはなかなか難しい。
子どもも親も、タイプがあって、全く同じという事がありません。タイプ別の愛し方や愛され方。こころに響く言葉かけ。
子どものタイプ別の接し方とは?
日 時: 7月17日19時~20時半
場 所: アバンセ第5研修室
受講料: 500円
対 象: 子どもと関わる、保護者、教育者、保育士・・・等
定 員: 30名
◆人格適応論コミュニケーションセミナー【初級編】
相手にイライラしたり、言いたいことが上手く伝えられず怒らせてしまったり、何を考えているか理解できなかったりして、上手行かないことも多いもの。私たちは、つい相手はどうして自分と同じように感じ、考え、行動をしないのかと思ってしまいます。
この講座では、最新の心理学で人と自分の違いを知り、対処法を学び、人間関係改善のための最新のコミュニケーション法の習得を目指します。
この理論を活かすことで、保険や結婚相談で営業をされている方が、営業成績をアップしたり、社員研修で活用する事で、チーム力がアップした。
そんな人格適応論とは何か?をお話しします!
日 時: 7月25日 19時~20時半
場 所: アバンセ第4研修室
受講料: 500円
対 象: 営業成績を上げたい、
定 員: 30名
Follow 心の相談窓口 AYHカウンセリングルーム on WordPress.comコメント
この記事へのトラックバックはありません。
より楽に より幸せに
九死に一生を得た事故がきっかけで天職に。
人の心に接させて頂き、悩まれていた人や、時には、そのお子さんやご家族が一緒に楽に笑顔になられた時にはカウンセラー冥利に尽きると言ったらいいいのでしょうか。
誰もが抱える心の悩み、御自身がどうにかしたいというのでしたら楽になる事が出来ますよ。
ストレスを日常的に感じる現代社会だからこそ、より楽に、より幸せに、自分の人生を自分らしく、健康に、生きたい様に過ごせる様に、カウンセリングやセミナーなど、こころの支援をしております。
この記事へのコメントはありません。