趣味の大切さ
老後を楽しむ為に趣味は60歳までには持ってみて下さいね。とか、夫婦で同じ趣味があったらなんてお話もします。
60歳というのは定年後の事を想定していたので今は65歳ですかね。
心の理屈から見ると、人生を豊かに生きる為には、何歳でも趣味は大事です。
そんな心の理屈は知ってはいても、ここ、3,4年は仕事が趣味だと言っても過言ではありませんでした。
生きるために仕事をしているわけでなく、こころの事を広げたいから生きている。
そんな風にいう事もありますし、そう思える仕事が見つかったのは、九死に一生を得た事故がきっかけだったけど、今となれば本当に有り難いです。
そんなカウンセリングを広げるために、ご飯を食べるとこも旅行に行く先も仕事がらみが7,8割。
ここに行った方が良いのかこれをしたら良いのか。
趣味に時間を使うなんて勿体ない。
そんな風に思っていました。
カウンセラーは天職だと思いますし、やりたいことが仕事になりましたが、心理カウンセラーという仕事は勿論どんな仕事にも、責任があります。
どんなにやりたいことでも責任はストレスにもなります。
そんな私の趣味は、元々車が好きで車をいじったりしていたのですが、仕事の為に大好きな車を手放し、音にこだわりがあったのでスピーカーを変えて以来車いじりは殆どしていませんでした。
今の車で触ったのは、スピーカーを変えたぐらいですかね。
良いスピーカーをつけると、純正のスピーカと違い音が通るようになるというか、外のボディーも震えるようになってこれまでは音漏れしていなかった音量でも、音漏れするようになりました。
外から聞いたら大きな音出してからーって感じです。
それは困るので、普段は漏れない様に、音量を下げてるのですが当たり前に聞きたいこともあるのでスピーカーの裏に音を吸収するスポンジみたいなのをつけて、音漏れしないようになって、音も良くなる、デッドニングというのですが、デッドニングしたいなとは思っていました。
でも、そんなことにお金や時間を使うぐらいだったら、こころの事を広げるため。技術を上げるために使いたい。
これ迄は、そんな感じで触らずにいました。
それが、ちょっとカー用品店による事があってその時に、デッドニングキットなるものが売ってありました。
少しは悩みましたが良いやと思って、購入することにしました。
その日のやる事がある程度終わったら、デッドニング開始。
内張剥がして、、、どうやってつけたら良いんやろ?
どの辺に付けたら良いんやろ?
うまく付けれたかはわかりませんが楽しいんですよね。
仕事が趣味とか、子育てが
やりたい仕事、可愛い子どもの子育てには責任が付いて回ります。
趣味っていったいなんなんでしょう?
【趣味】
仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。「趣味は読書です」「趣味と実益を兼ねる」「多趣味」
専門としてではなく、楽しみにすること。余技。ホビー。 「 -は読書と音楽鑑賞です」
が趣味なんです。
仕事・職業としてでは無く、専門としてでは無く楽しみにする事が趣味なんですね。
カウンセリングや、心については、いくら楽しくても仕事で、専門としてです。
仕事や専門ではなく。なんで仕事や専門としてではなくでしょう?
これは私の考えですが、仕事や専門には責任があります。
車の音響を良くしたいな。
この趣味には責任がなくて、ただ楽しいんですよね。
ただ、楽しい時間がエネルギーを充電してくれるというか、解放されるというか楽しいんですよね!
その後に、原稿の執筆を始めましたが、効率が上がりました。
どうしても煮詰まった時や、なにかエネルギーが出ないそんな時の気休めに趣味をやってみるっていうのも1つの手です。
趣味をするエネルギーも湧かないというのは鬱の人や、鬱っぽいなと、言われる人から良く聞くのですが、心にとってよろしくありません。
いろんな事我慢したり、気持ちを抑えていたりしていませんか。
趣味は無理にして下さいとは言いませんが、趣味も良いもんですよ。
コメント