感情をすっきり
こころの事を話す時によく出てくるのが感情の話なのですが
とっても大事なのです。
最近は盲腸も意味があったという研究結果が出ましたが
、生まれ持った感情
怒り
悲しみ
怖れ
嬉しい
にも意味があるのです。
悲しいとか、嫌だとかネガティヴな言葉と思われる方もいるかもしれません。
悲しいとか、嫌だとかはネガティヴだ
っていう思いは生まれた時、誰も思っていません!
生まれ持ってあるものは必ず意味があると言われています。
感情もとっても大事な意味があったのです。
高いところで、今にも落ちそうな場所に言ったら「怖い」って感じますよね。
そうです。怖くて当然なんです。
怖いは
未来に起こり得る危機を回避する感情なのです
そしたら悲しいは
祖父との別れや、恋人との別れ、辛い事とか起こったら悲しくなりますよね。
過去の出来事と決別(お別れ)する感情です
怒りは
理不尽な事が起こったら、腹が立ちます。
現在の問題を乗り越えるエネルギーになる感情です
ストレスにも繋がる感情はこの生まれ持った感情とは違う感情です。
会社でイライラすることが良くある
そんな人生が
イライラしなくなった
そんな人生に変わることもできます。
何か駄目だなって思いながらも、会社で激しく非難してしまう。という方が、激しく非難するのを辞めたいとカウンセリングを受けに来られました。
激しく非難する時の気持ちはイライラしていました。
イライラしなくなったらどうなりそうでしょう?
激しく非難しそうですか?
しませんよね。落ち着いて、注意する事が出来そうですよね。
その方はそれ以降、感情のままに非難する事がなくなり、部下からの相談が多くなり、奥さんとの距離も近くなったと言われていました。
じつはとっても大切な感情についてと
イライラとかいやーな不快な感情を処理する方法も実際にやってみて普段でもできるようになってみませんか。
5月23日 無事修了
6月26日 佐賀アバンセ 19時~
感情をうまく処理してスッキリ
定員 20名
受講料 2,000円
Follow 心の相談窓口 AYHカウンセリングルーム on WordPress.comコメント
この記事へのトラックバックはありません。
より楽に より幸せに
九死に一生を得た事故がきっかけで天職に。
人の心に接させて頂き、悩まれていた人や、時には、そのお子さんやご家族が一緒に楽に笑顔になられた時にはカウンセラー冥利に尽きると言ったらいいいのでしょうか。
誰もが抱える心の悩み、御自身がどうにかしたいというのでしたら楽になる事が出来ますよ。
ストレスを日常的に感じる現代社会だからこそ、より楽に、より幸せに、自分の人生を自分らしく、健康に、生きたい様に過ごせる様に、カウンセリングやセミナーなど、こころの支援をしております。
この記事へのコメントはありません。