自分の人生をより楽に より幸せに
なりたいからなれる 本当に望む自分に
セラピーで問題解決を支援する、心理カウンセラーのよっちゃん こと、諸岡よしきです。
九州各地で活躍する心理カウンセラーが集まり心の研修会でした。
前回に続き恋愛についてでした。
前回はカウンセリングで活用している、人種を問わず、老若男女、人の性格に6つのタイプ特徴があると、発見された人格適応論を、結婚相談所で沢山の方の恋愛をみていると、相手がなんでこんな事するかわからない。私の事好きなのかわからない。
なんでこんな事をするかわからないというのが実は相手の最高の愛情表現かもしれません。
各タイプによって愛し方や価値観は全く異なります。
そんな恋愛のコミュニケーションセミナーでした。
これを知っていただいたら、恋愛で理解できないストレスが減って、私は好きだけど、私の事好きじゃないんだと思って別れる様なカップルが少しでも減るのにそんな内容でした。
恋愛心理学
恋愛心理学。
3か月目が別れやすい
3ヶ月目が危ないというのは聞いたことがありませんか?
それは、恋愛をすると出てくるホルモンの性質上あながち間違いではなく、付き合って3ヶ月間ほど適応タイプ(性格の性質)も変わるというデータが出ています。
ドキドキする感覚がなくなるのはホルモンの影響。
3か月頃で付き合ったころとは違うというのは当然で、本来の性格が見えてきたと思ってください。
吊り橋効果
吊り橋効果って聞いたことあると思います。
あれは怖さで調査したのではなく、吊り橋を渡った時の動悸を好きのドキドキと勘違いして恋愛が生まれやすいということなのです。
ですので、ジムで恋愛関係になったという話はよく聞きますが、運動したら動悸がしますよね。
恋愛関係に発展しやすいというのも納得できます。
気になる人と一緒にジムに行って望む関係になれれば、というのも一つの方法ですね。
素敵な恋愛ができますように!
明日はメンタルヘルスに関する研修会。
企業の社員のメンタルヘルスから業績アップ、こころの問題の予防は勿論、社員の方が楽になる事で、その子どもや、家族も楽に。
という理念を元に、AYHメンタルサポートで、企業の職員の心を守る。を実施させて頂いているので、より良い企業に向けたメンタルヘルス研修提供の為学んできます。
お付き合いしている彼や彼女、結婚した旦那や奥さんが、なんでこんな事をするのかわからない。
別れようかと思っていたのが本当は愛情表現だったら。自分と異なる相手の事を知る事で愛情が深まった。
自分の事や相手の事を知りたい
コメント