- ホーム
- 愛着
愛着
-
父親がストレスに強くなる赤ちゃんとの触れ合い
赤ちゃんとの関わりがストレスに強くなる『父という病』からベストセラーの『母という病』を出した、親子関係を見つめてきた精神科医:岡田尊司先生の『父という病』から父親になるということ母親も最初から母親だったわけではない。子どもを産み育てる中で、母親となるのだ。その時大きく変化するのはオキ…
-
壮絶な苦悩と愛の実話「ビューティフルマインド」
ビューティフルマインド「面白いですよー!!」と教えて貰った映画「ビューティフルマインド」凄い引き込まれる映画でしかも、実話をベースにした映画だそうです。この先ネタバレになります。私は、ネタバレせずに見た方が面白い映画でした。ネタバレを好まない方はここから先は見た後に読んで…
-
双極性障害II型だった方の3年後
双極性障害II型でカウンセリングを受けてから3年が過ぎました。3年程前に双極性障害II型と診断を受けられカウンセリングに来られた方が近くに来られて現状のご報告に来られました。カウンセリングを終えられる時に、「先ずは3年間勤めれたらな。」と言われていました。それから3年勤められて、来られた…
-
心の中の何かを埋めるもう依存症を辞める
依存症を辞める依存症は、再発しやすく、辞めたいのに辞めれない症状です。そんな依存症のプログラムは根本から解決するというより、ほかに目を向けることで依存症を辞めるので、「治るかと思っていたけど治らないんだ。今は辞めている。明日も辞めれていたら良いな。」いまいまいまの、毎日です。下記割合は、…
-
赤ちゃんが安心する抱っこはお母さんも楽に
赤ちゃんが安心する抱っこ赤ちゃんが安心する抱っこの仕方についてこれまでもブログや、講演などで、抱っこしてあげてくださいと書いたりよくお話ししたりしていました。そんな抱っこは子どもが大人になった時もこころの根っこ、安心感の元です。こころの土壌に繋がる抱っこ赤ちゃんは人に触れられるこ…
-
愛着の問題を手放せたら 世界的芸術家バンクシーの絵が落札後に
昨日はカウンセラー同士がカウンセリングをして、師事する先生に見てもらうカウンセリングの練習、スキル磨きのロープレでした。前回のうつ病がなかったら受けていなかった自殺念慮に関するカウンセリングを受けたのですが、自分の中の芯や知識として反抗期が大事な事は知っていたけど、カウンセリングを通して実感する…
-
人生初の惨事 惨事の裏に隠れる刺激と興奮
現認者講習も4日目の朝の事です。勉強量が半端ない。 そんな現認者講習ですが昨日、3日目の朝人生で初体験の、二度と起きてほしくないことが起きました。普段入れないような金額を入れた財布がない!?雪も降ってたので、早めに起きて会場に向けて歩いていたら、財布がない事に気付きました。 普段…
-
幸せに生きる上で大切な安定した甘え
新年にFacebookページ訪れてくださる方皆んなに「明けましておめでとうございます」をFacebookページのトップ画像にしたのがきっかけで、時期が過ぎてトップ画像戻そうかと思いましたがずっと同じだと面白くないし、温かみってないじゃないですか。 そこでカウンセリングルームならではのトップ画像に…